-
第9地区
Excerpt: 2010年アカデミー賞作品賞ノミネート作品。エイリアンが難民として受け入れられるという斬新なアイディアを元に、主人公を襲うとある事件を通してエイリアンと人間の関係を描き出したSFムービーだ。プロデュー..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
racked: 2010-05-04 19:00
-
第9地区
Excerpt: いろいろと深いテーマが潜んでいる、一風変わったSF映画です。南アフリカ・ヨハネスブルグ上空に現われた巨大な宇宙船。南アフリカ政府が派遣した偵察隊が発見したのは、不衛生な宇...
Weblog: がらくた別館 映画・漫画いろいろ日記
racked: 2010-05-04 20:27
-
第9地区 - District 9 -
Excerpt:
【 製作年 】 2009年
【 製作国 】 アメリカ
【 配給 】 ワーナー・ブラザース映画 /ギャガ・コミュニケーションズ
【 スタッフ 】
監督�...
Weblog: マスターの独り言
racked: 2010-05-04 21:06
-
第9地区■差別や虐殺は誰が行うのか?
Excerpt: 南アフリカ上空に飛来した巨大な宇宙船。そこに乗っていたのは強力な科学技術によって人類を駆逐しようという宇宙人でも、お友達になろうという宇宙人でもなく、疲労した難民であっ...
Weblog: 映画と出会う・世界が変わる
racked: 2010-05-06 13:34
-
【第9地区】
Excerpt: 監督:ニール・ブロムカンプ
出演:シャルト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ、ジェイソン・コーブ
人類、立入禁止。
「南アフリカのヨハネスブルグ上空に現れそこに留まったままの宇宙船..
Weblog: 日々のつぶやき
racked: 2010-05-06 17:02
-
第9地区/Distric 9
Excerpt: 「第9地区」。公開から少し出遅れましたが、先週末観て来ました。今までの宇宙人映画とは全く異色で、驚きの発想ですものね。なにせ宇宙人が「難民」として、地球にやってきた・・・なんて。ところが!映画が始まる..
Weblog: 映画ブログ by なないろ夢路
racked: 2010-05-07 20:30
-
「第9地区」 自覚がない差別
Excerpt: 南アフリカの都市ヨハネスブルグに、巨大UFOとともにエイリアンが現れてから20年
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2010-05-07 21:22
-
■第9地区 [映画]
Excerpt: 『第9地区』(2009)アメリカ/ニュージーランド 監督・脚本:ニール・ブロンカ
Weblog: *Hello Nico World
racked: 2010-05-07 21:57
-
『第9地区』 ハリウッド映画の明日を変えるに違いない、独創の心地よい暴走に酔える幸福
Excerpt: にほんブログ村
『第9地区 DISTRICT9』
のっけから引き込まれてしまう、巧みな演出。
その計算し尽くしているであろう展開に、すんなりと魅せられてしまう、か..
Weblog: ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー
racked: 2010-05-07 22:21
-
【movies】第9地区
Excerpt: 監督:ニール・ブロムカンプ
出演:シャルト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ、他
21世紀に贈る、大人のための「ET」。
南アフリカのヨハネスブルグにある日、巨大な宇宙船が現れた。
..
Weblog: icicle sight production.blog
racked: 2010-05-07 22:51
-
「第9地区」池袋シネマロサにて鑑賞
Excerpt: 毎月29日は“BUKUの日”ということで、BUKUという冊子持参で池袋の全映画館が1000円均一になりますせっかく祝日の休みと重なったので、池袋で上映してる全作品のうち...
Weblog: 流れ流れて八丈島
racked: 2010-05-07 23:37
-
第9地区
Excerpt:
なんというすばらしい脚本でしょうか。
とにかく、脚本がすばらしい映画なのであります。
台詞がいいとか言葉が練られているとかいうことでは全くないですが、なんていうの、基本となるプロット..
Weblog: キノ2
racked: 2010-05-08 00:01
-
第9地区
Excerpt:
<<ストーリー>>ある日、ほかの惑星から正体不明の難民を乗せた謎の宇宙船が、突如南アフリカ上空に姿を現す。攻撃もしてこない彼らと人...
Weblog: ゴリラも寄り道
racked: 2010-05-08 00:46
-
第9地区
Excerpt: [第9地区] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:中吉 2010年29本目(28作品)です。 【あらすじ】 ある日、巨大な宇宙船が南アフリカのヨハネス..
Weblog: 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
racked: 2010-05-08 01:25
-
第9地区
Excerpt:
★★★★
『アバター』は志願兵、『第9地区』は徴集兵
『エイリアン・ネイション』の世界で『ザ・フライ』が『ダンス・ウィズ・ウル�...
Weblog: スペース・モンキーズの映画メイヘム計画
racked: 2010-05-08 03:47
-
第9地区~マンデラがエイリアンに!?
Excerpt: 公式サイト。原題:District 9。ピーター・ジャクソン製作、ニール・ブロムカンプ監督、シャルト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ、ジェイソン・コーブ、ヴァネッサ・ハイウッド。ついにネルソン・マン..
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
racked: 2010-05-08 07:34
-
物語る力「第9地区」
Excerpt: ※注・今回は爆裂的にネタバレ今から28年前、南アフリカ共和国・ヨハネスブルク上空に突然現れた故障してしまった宇宙船。乗船していたエイリアン「エビ(見た目がエビに似ている)」は仕方なく地上の隔離難民地区..
Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA
racked: 2010-05-08 11:08
-
第9地区
Excerpt: 「第9地区」監督ニール・ブロンカンプ出演*シャールト・コプリー(ヴィカス)*デヴィッド・ジェームズ[俳優](クーバス大佐)*ジェイソン・コープ(クリストファー・ジョンソン)*ヴ...
Weblog: だめ男のだめ日記
racked: 2010-05-08 12:20
-
第9地区
Excerpt: 第9地区'09:米◆原題:DISTRICT 9◆監督・脚本:ニール・ブロムカンプ◆出演:シャルト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ、ジェイソン・コーブ◆STORY◆南アフリカ・ヨハネスブルグ上空に突如..
Weblog: C'est joli~ここちいい毎日を~
racked: 2010-05-08 12:50
-
【第9地区】★シャルト・コプリー
Excerpt: 【第9地区】HP人類、立入禁止。yapcinemage第9地区第9地区-goo映画監督ニール・ブロムカンプ製作ピーター・ジャクソン出演シャルト・コプリーデヴィッド・ジェームズジェイソン・コ...
Weblog: 猫とHidamariで
racked: 2010-05-08 13:18
-
映画レビュー「第9地区」
Excerpt: 公式サイト◆プチレビュー◆社会性と娯楽性をブレンドした斬新なSF。ジャンルの垣根を越えた展開は先読みできない面白さだ。 【80点】 南アフリカ共和国のヨハネスブルグ上空に、突如巨大な宇宙船が現われる。..
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
racked: 2010-05-08 23:37
-
「第9地区」
Excerpt: 徹底して愚かなるは人類。
異色のエイリアン作品、アカデミー作品賞ノミネート。これだけの情報で興味を強く掻き立てられます。今回の作品賞ノミネート枠の増加で最も恩恵を受けた作品かもしれません。
ある..
Weblog: Con Gas, Sin Hielo
racked: 2010-05-09 01:40
-
『第9地区』
Excerpt: やっと、気になっていた 『第9地区』を見てきました。 う~ん。 期待して見に行っ
Weblog: つれづれなるままに
racked: 2010-05-09 08:58
-
「第9地区」なかなか面白かったです
Excerpt: 予想以上に面白い映画で、最後まで集中が切れなかったです。
B級映画らしいですが、安っぽさとかは感じませんでした。
Weblog: ポコアポコヤ 映画倉庫
racked: 2010-05-09 11:25
-
劇場鑑賞「第9地区」
Excerpt: 「第9地区」を鑑賞してきました南アフリカ出身の新鋭ニール・ブロンカンプ監督が、ピーター・ジャクソンの全面バックアップで長編デビューを飾り全米でサプライズ大ヒットを記録...
Weblog: 日々“是”精進!
racked: 2010-05-09 14:04
-
『第9地区』
Excerpt: 予想通りにはいかない展開の連続。大筋ではセオリー通りの展開なのに、転換点は全て観客の予想を裏切るというこの脚本の巧さに思わず唸ってしまう映画でした。
あえてアメリカではなく南アフリカを舞台にすること..
Weblog: めでぃあみっくす
racked: 2010-05-09 14:50
-
映画「第9地区」@109シネマズ川崎
Excerpt: 毎月10日は109シネマズの“109シネマズの日”で鑑賞料金が¥1000だ、と言うことで初日を迎えた「第9地区」を上映するシアター1は最前列以外満席である。 映...
Weblog: masalaの辛口映画館
racked: 2010-05-09 16:08
-
「第9地区」感想
Excerpt: 突如、南アフリカ上空に飛来した巨大宇宙船。中から現れたのは、高度な科学力を持つも、栄養失調と不衛生な環境で衰弱しきった、数万人のエイリアン達だった。 それから約20年...
Weblog: 狂人ブログ ~旅立ち~
racked: 2010-05-09 17:48
-
映画「第9地区」感想と採点 ※ネタバレあります
Excerpt: 映画『第9地区』を本日午後観て来た。客席は80人程度でかなりの人気とみた。
採点は★★★★☆(5点満点で4点)。85点くらい付けても良い。
ざっくりストーリー
南アフリカのとある都市の上..
Weblog: ディレクターの目線blog
racked: 2010-05-09 17:50
-
第9地区
Excerpt: 美味しさ70点の天丼定食。
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2010-05-09 17:52
-
第9地区
Excerpt: ヨハネスブルグ。隔離されたエイリアン。そしてその時・・・
Weblog: 悠雅的生活
racked: 2010-05-09 18:01
-
『第9地区』・・・3年後の約束
Excerpt: コイツは参った。今年のアカデミー賞ノミネートの中にこんな傑作が紛れていたとは!
(ノミネート作品すべてを観ないうちに言うのもなんだが)少なくとも作品賞争いは『アバター』と『ハート・ロッカー』の一騎打..
Weblog: SOARのパストラーレ♪
racked: 2010-05-09 18:39
-
第九地区
Excerpt: 第九地区[DISTRICT 9] 新しくできた横浜ブルク13で鑑賞。 ネットで予約して行ったのに、発券機が二つしかなく、しかも1つは故障?でぜんぜんスムーズじゃなかった。もちろん普通に並ぶよりは速いだ..
Weblog: 犬・ときどき映画
racked: 2010-05-09 19:21
-
第9地区
Excerpt: 《第9地区》 2009年 アメリカ/ニュージーランド映画 - 原題 -DISTR
Weblog: Diarydiary!
racked: 2010-05-09 20:25
-
第9地区
Excerpt: 宇宙船が故障したために、地球に漂着し難民として特別居住区に生活する ことになったエイリアン達が地域住民との間に軋轢が生まれたために、 新たな居住区に移動させることになり、その担当者となった男の身に..
Weblog: だらだら無気力ブログ
racked: 2010-05-09 21:12
-
第9地区/シャールト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ
Excerpt: 劇場予告編の映像からは全くそんな風には思いませんでしたけど、これってローバジェットの作品なんだそうですね。といってもいったいいくらからがハイバジェットになるのかよくわからないんですけど、先日のアカデミ..
Weblog: カノンな日々
racked: 2010-05-09 21:43
-
映画感想『第9地区』 面白いですね
Excerpt: 内容1982年。突如、南アフリカ・ヨハネスブルク上空に“宇宙船”が姿を現した。その瞬間“地球人”となった人間たちは、彼ら“異星人”の次の行動を待った。侵略なのか?それと...
Weblog: レベル999のマニアな講義
racked: 2010-05-09 22:25
-
第9地区
Excerpt: 我 三年君を待つ公式サイト http://d-9.gaga.ne.jp製作: ピーター・ジャクソン南アフリカのヨハネスブルグに、突如巨大な宇宙船が現れたが、止まったまま動かない。宇宙船が故障し、船内の..
Weblog: 風に吹かれて
racked: 2010-05-09 22:37
-
第9地区・・・・・評価額1800円
Excerpt: 映画史の中では、過去にもの凄い数のエイリアンたちが地球にやって来ている。
彼らの来訪の目的は、侵略だったり、科学調査だったり、あるい...
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
racked: 2010-05-09 22:51
-
第9地区
Excerpt: 試写会で見ました。まったく期待せずに行きました。南アフリカのある地域に宇宙人が漂
Weblog: うろうろ日記
racked: 2010-05-09 23:01
-
映画「第9地区」
Excerpt: さて、この地味ーなタイトル、監督は二ール・ブロムカンプ(だれ、それー?ってひと多いよね)、主演男優はシャルト・コプリー(あなたは、いったいどなた?ってひとも多いよね)、製作は『ロード・オブ・ザ・リン..
Weblog: 今日の素敵さがし
racked: 2010-05-09 23:10
-
映画「第9地区」
Excerpt: District 9 アメリカ 南アフリカ 2009 2010年4月公開 劇場鑑賞 アカデミー賞の作品賞候補だった中でも一際異彩を放っていて、とっても観たかった1本。 1983年、ヨハネスブルグ上空に..
Weblog: Andre's Review
racked: 2010-05-09 23:33
-
第9地区
Excerpt: 2010年4月10日(土) 21:50~ TOHOシネマズ川崎6 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『第9地区』公式サイト 宇宙船が故障して地球の難民となった宇宙人。 難..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
racked: 2010-05-09 23:38
-
「第9地区」こんな映画、見たことない!
Excerpt: [第9地区] ブログ村キーワード
これは、今までに吾輩が見たことのない類の映画でございました。「第9地区」(ギャガ GAGA★)。いやあ、ホントに衝撃的な映画でしたわ。
南アフリカ..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
racked: 2010-05-10 00:11
-
映画「第9地区」
Excerpt: 映画「第9地区」を鑑賞。
Weblog: FREE TIME
racked: 2010-05-10 00:26
-
「第9地区」
Excerpt: 2009年・米:ワーナー/ギャガ配給原題:District 9監督:ニール・ブロムカンプ脚本:ニール・ブロムカンプ/テリー・タッチェル製作:ピーター・ジャクソン 昨年度の、雑誌「映画秘宝」のベストテン..
Weblog: お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法
racked: 2010-05-10 00:29
-
第9地区
Excerpt: エビちゃんというよりゴキちゃん
【Story】
ある日、ほかの惑星から正体不明の難民を乗せた謎の宇宙船が、突如南アフリカ上空に姿を現す…�...
Weblog: Memoirs_of_dai
racked: 2010-05-10 01:15
-
第9地区/District9
Excerpt: こちらは、1週間前の土曜日のレイトショーで。
パスしようかとも思ってたんだけど、アカデミー賞にノミネートされたということで、「第9地区
」を鑑賞。
..
Weblog: いい加減社長の日記
racked: 2010-05-10 05:25
-
「第9地区」
Excerpt: 南アフリカ出身の監督による映画? なるほど、ハリウッド臭が少なくて、刺激的で、とても面白い娯楽作品。
カルト的な名作として残るかもし...
Weblog: 或る日の出来事
racked: 2010-05-10 05:27
-
第9地区
Excerpt: 【DISTRICT 9】 2010/04/10公開 アメリカ PG12 111分監督:ニール・ブロンカンプ出演:シャールト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ、ジェイソン・コープ、ヴァネッサ・ハイウッド..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
racked: 2010-05-10 10:41
-
エイリアンVS.~『第9地区』
Excerpt:
DISTRICT 9
南アフリカ・ヨハネスブルク上空に、巨大な宇宙船が飛来した。乗っていたエイ
リアンたちが「第9地区」に隔離されて20年...
Weblog: 真紅のthinkingdays
racked: 2010-05-10 12:38
-
第9地区
Excerpt:
南アフリカ・ヨハネスブルグ。
上空に巨大宇宙船が現われ、正体不明のエイリアンを難民として受入れることになった共同居住区“第9地区”は...
Weblog: 心のままに映画の風景
racked: 2010-05-10 18:26
-
第9地区 【差別とは 理解できない 恐怖感】
Excerpt: 『第9地区』 DISTRICT 9
2009年・アメリカ=ニュージーランド
南アフリカ出身のニール・ブロムカンプ監督初の長編映画。宇宙人難民もの。
ピ...
Weblog: 猫の毛玉 映画館
racked: 2010-05-10 19:34
-
第9地区
Excerpt: 「第9地区」監督:ニール・ブロムカンプ制作:ピーター・ジャクソン出演:シャルト・コプリーデヴィッド・ジェームズジェイソン・コーブヴァネッサ・ハイウッド 配給:ワーナー・ブラ�...
Weblog: マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)
racked: 2010-05-10 20:08
-
第9地区
Excerpt: 今までのSF映画と違い、ドキュメンタリータッチのリアルな映像と全く新しい物語が新鮮だ。ヨハネスブルグ上空に飛来した巨大宇宙船は動けなくなり、宇宙人を難民として受け入れる。全く違う文明が交錯すると、当然..
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
racked: 2010-05-10 20:19
-
第9地区
Excerpt: ピーター・ジャクソンが全面バックアップとはいえ、有名俳優はひとりも出てない、新人
Weblog: C note
racked: 2010-05-10 21:08
-
『第9地区』 ('10初鑑賞53・劇場)
Excerpt:
☆☆☆☆- (10段階評価で 8)
4月10日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター6にて 12:55の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
racked: 2010-05-10 21:40
-
『第9地区』 (District 9)
Excerpt: ピータージャクソン製作ニールブロムカンプ監督。アカデミー賞ノミネート作品。
南アフリカ上空に突如現れた正体不明の宇宙船。襲いかかることもなく難民として降り立った。
彼らとの共同生活はそこから始..
Weblog: Mooovingな日々
racked: 2010-05-10 22:07
-
『第9地区』
Excerpt: 最初はそれほど優先して観たかった作品ではなかったんだけれど、公開前の評判が気になって、結局観に行っちゃいました、『第9地区』。
先日、新宿ピカデリーで観賞。
*****************..
Weblog: Cinema + Sweets = ∞
racked: 2010-05-10 22:11
-
『第9地区(District 9)』あえてパクった!?新時代のリアル系SF
Excerpt: お話は読めるの。もう、だいたい最初の印象のままの映画。ましてSF映画がお好きな方なら、あ、これあの映画…って感じで。ところがアプローチの仕方が巧い。これはSFがお好きなら観ておいた方がよろしいと思いま..
Weblog: 新・よろ川長TOMのオススメ座CINEMA
racked: 2010-05-10 22:22
-
『第9地区』
Excerpt: 映画『第9地区』を観てきました。猫缶の味が妙に気になる映画でした(笑) さて、あらすじは例によって goo映画 から拝借(^^;; 南アフリカ・ヨハネスブルグ上空に突如現れた巨大な宇宙船。船内の宇宙人..
Weblog: R.LiFE
racked: 2010-05-10 22:33
-
■映画『第9地区』
Excerpt: 映画『第9地区』は、南アフリカに宇宙難民として暮らすエビ型宇宙人と、彼らを違う地区に移住させる業務の責任者となった男の物語です。
“身勝手で、自身の利益しか考えない人類 VS 何もできない被征服..
Weblog: Viva La Vida!
racked: 2010-05-10 22:50
-
『第9地区』 (2010)
Excerpt: 私がこの作品に献呈したいのは「B級映画の傑作」という「冠」です。
Weblog: よーじっくのここちいい空間
racked: 2010-05-10 23:51
-
第9地区
Excerpt: 原題:DISTRICT 9監督・脚本:ニール・ブロムカンプ映画 米・ニュージーラ
Weblog: TRUTH?ブログエリア
racked: 2010-05-11 00:17
-
「第9地区」 原題(District 9)これぞリアル
Excerpt: リアルを追求するなら、CGも3Dも必要ない。
これぞリアル!と呼ぶべき、低予算ドキュメンタリー風SF。(勿論CGをつかっているけど)
これは面白いったら☆
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・London
racked: 2010-05-11 06:52
-
「第9地区」
Excerpt: 南アフリカのヨハネスブルグ上空に正体不明の巨大宇宙船が現われ20年経過。 どう
Weblog: みんなシネマいいのに!
racked: 2010-05-11 06:56
-
『第9地区』 #namacine
Excerpt:
【District 9】
2009年/米・ニュージーランド/ワーナー=ギャガ/111分
【オフィシャルサイト】
監督:ニール・ブロムカンプ
出演:シャールト・コプリー、デヴィッド・ジェーム..
Weblog: kuemama's_webryblog
racked: 2010-05-11 13:31
-
第9地区
Excerpt:
今から28年前、正体不明の巨大宇宙船が突如、南アフリカ共和国の首都ヨハネスブルグに、突然巨大な宇宙船が飛来してきた。
それは上空に浮かんだまま微動だにせず、何が起きるのか心配していた政府もしび..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
racked: 2010-05-11 15:50
-
第9地区 (2009)
Excerpt:
DISTRICT 9
アメリカ/ニュージーランド
監督:ニール・ブロンカンプ
製作:ピーター・ジャクソン
出演:シャールト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ、ジェイソン・コープ、ヴァネッサ・ハイウ..
Weblog: 肩ログ
racked: 2010-05-11 17:32
-
第9地区
Excerpt: ★★★ ある日突然、ヨハネスブルグ上空に巨大UFOが出現する。その中には、栄養失調で衰退したエイリアンたちがいた。理由不明だが、なにかの事故があって、地球に不時着したようだ。彼等には侵略の意図はなく..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
racked: 2010-05-11 21:19
-
『第9地区』
Excerpt:
人類、立入禁止
■南アフリカ上空に突如現れた正体不明の宇宙船。襲い掛かることもなく、難民として降り立った”彼ら”との共同生活はそこから始まった。それから28年後、増え続ける犯罪に市民と”..
Weblog: 唐揚げ大好き!
racked: 2010-05-12 05:59
-
第9地区 【印象度:96】
Excerpt: 池袋のシネマ・ロサで観てきました。
南ア、ヨハネスブルク関係、なら面白くないことはないだろうと。
たぶん、それなりに社会派映画で、怖いもの見たさで見聞広げるのもいいかな
くらいの気持ちでした。
..
Weblog: 蚊も無視する・・・そんなブログ
racked: 2010-05-12 07:32
-
「第9地区」
Excerpt: 「第9地区」 4/10 ユナイテッドシネマ豊洲で観賞
映画としてはすごく面白いと思う。
このエイリアン、エビ型で、なぜエビ型かわからないけど、やっぱりバルタン星人に近いものがあると思います。
..
Weblog: てんびんthe LIFE
racked: 2010-05-12 21:02
-
第9地区
Excerpt: こんなの描いたの ↓ 初めて ( ゚ ▽ ゚ ;)
南アフリカ出身の新鋭ニール・ブロムカンプ監督が、05年製作の自作短編「Alive in Joburg」を長編と...
Weblog: 描きたいアレコレ・やや甘口
racked: 2010-05-12 22:59
-
第9地区☆独り言
Excerpt: ドキュメンタリーはよく寝ちゃうんだけど(ぉぃ)ドキュメンタリー風味で始まるこの作品は大丈夫♪エイリアンの侵略は、ありがちなんだけど今回はなんとエイリアン難民って設定にびっくり(笑)20年前にヨハネスブ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
racked: 2010-05-13 01:56
-
第9地区
Excerpt: 南アフリカの首都に突如現れた巨大な宇宙船。宇宙船でやって来たエイリアンは、難民として宇宙船の真下に「第9地区」と呼ばれるキャンプに身を寄せていた。しかし市民とエイリアンの溝は日に日に深くなり、来訪から..
Weblog: 5125年映画の旅
racked: 2010-05-13 18:53
-
第9地区
Excerpt: ブログネタ:GWに行こうと思っている映画・舞台・美術館
参加中
GW突入しましたね。\(^0^)/
この作品は映画館で予告を見て、
観たいと思った作品です。
しかも、私が映画批評..
Weblog: 映画、言いたい放題!
racked: 2010-05-13 20:44
-
第9地区
Excerpt: プロデューサーとして、「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソンの名がある以外、ほとんど無名の俳優(主役は俳優ではないらしい)、新人監督によって作られた映画にもかかわらず、アカデミー賞やゴール..
Weblog: tomozoのうれし★たのし★大好き
racked: 2010-05-14 12:30
-
第9地区
Excerpt: 【第9地区】 ★★★★★ 映画(祭) (18)ストーリー 巨大な宇宙船が漂着し、難民となった異星人を隔離するための収容キャンプを抱えることに
Weblog: りらの感想日記♪
racked: 2010-05-14 22:10
-
第9地区
Excerpt: 凄い映画を帰りの飛行機で見たので記録。日本では2010年春公開予定の「district 9」である。拙い英語能力で見たので、詳細は間違っていると思うが以下感想。 観に行こうと思っている方はネタバレがあ..
Weblog: ダメ工房日誌
racked: 2010-05-14 23:30
-
第9地区
Excerpt: 『第9地区』を渋谷東急で見てきました。
おすぎが、「いろいろな所で、書いたり、喋ったりしています。「第9地区」は“今年度ナンバー1”の映画だと…。早々と今年も始まったばかりの2月に、この作品を見..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
racked: 2010-05-15 06:40
-
映画『第9地区』
Excerpt: この前に観た『シャーロック・ホームズ』はTOHOシネマズだったけれど、ワーナーマイカルシネマズの無料観賞ポイントも貯まっていたので、今�...
Weblog: 闘争と逃走の道程
racked: 2010-05-17 20:25
-
『第9地区』 変態を繰り返す映画
Excerpt: 【ネタバレ注意】
『第9地区』の原型となった6分間の短編『Alive in Joburg』は、言葉遊びから始まっているのだろう。
南アフリカの人々に...
Weblog: 映画のブログ
racked: 2010-05-23 10:38
-
映画「第9地区」
Excerpt: 監督:ニール・ブロンカンプ(デビュー作なんだって!)
出演:シャールト・コプリー(監督の親友でド素人だって話ですよ!!!)
出演:デヴィッド・ジェームズ(大佐)ジェイソン・コープ? ヴァネッサ・ハ..
Weblog: おそらく見聞録
racked: 2010-05-25 10:06
-
第9地区 District 9
Excerpt: ●「第9地区 District 9」
2009 アメリカ・ニュージーランド、Warner Bros.Pictures,TriStar Pictures,111min.
監督:ニール・ブロンカンプ
..
Weblog: 映画!That' s Entertainment
racked: 2010-05-27 20:46
-
第9地区
Excerpt: 人類、立入禁止。
南アフリカ共和国出身の映像監督ニール・ブロム..
Weblog: 『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』七海見理オフィシャルブログ Powered by Ameba
racked: 2010-06-19 01:47
-
第9地区
Excerpt: 作品情報
タイトル:第9地区
制作:2009年・アメリカ/ニュージーランド
監督:ニール・ブロムカンプ
出演:シャルト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ、ジェイソン・コープ、ヴァネッサ・ハイウッドほか..
Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★
racked: 2010-08-04 02:18
-
第9地区/District 9(映画/DVD)
Excerpt: [第9地区] ブログ村キーワード第9地区 (原題:District 9)キャッチコピー:人類、立入禁止。製作国:アメリカ/ニュージーランド製作年:2009年配給:ワーナー・ブラザース映画、ギャガジ�...
Weblog: 映画を感じて考える~大作、カルトムービー問わず映画批評
racked: 2010-08-18 04:13
-
第9地区 (District 9)
Excerpt: 監督 ニール・ブロンカンプ 主演 シャールト・コプリー 2009年 アメリカ/ニュージーランド/南アフリカ映画 111分 SF 採点★★★★ 強いメッセージ性なりテーマ性を持った作品を観た直後こそ、..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
racked: 2010-09-07 13:52
-
「第9地区」(DISTRICT9)
Excerpt: 南アフリカ共和国出身の米新鋭監督、ニール・ブロンカンプが長編デビューを飾ったSFムービー「第9地区」(2009年、米、111分、N.ブロンカンプ脚本、ワーナー映画配給)。この映画は、巨大な宇宙船が漂着..
Weblog: シネマ・ワンダーランド
racked: 2010-10-18 19:10
-
第9地区
Excerpt: 第9地区 / DISTRICT 9
2009年 アメリカ/ニュージーランド映画 トライスター製作
監督・脚本:ニール・ブロムカンプ
製作:ピーター・ジャクソン
撮影:トレント・..
Weblog: RISING STEEL
racked: 2011-02-16 11:44
-
No.239 第9地区
Excerpt: 第9地区 [DVD]出演:シャールト・コプリーワーナー・ホーム・ビデオ(2010-11-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
【ストーリー】
南アフリカ出身の新鋭ニール・ブロムカンプ監..
Weblog: 気ままな映画生活
racked: 2011-02-26 20:23
-
『第9地区』 映画レビュー
Excerpt: 『 第9地区 』 (2009)  監 督 :ニール・ブロムカンプキャスト :シャルト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ、ジェイソン・コープ、 ヴァネッサ・ハイウッド、ジョン・ヴァン・スクー..
Weblog: さも観たかのような映画レビュー
racked: 2011-03-02 15:39
この記事へのコメント
本記事と関係ないコメントでしたので削除させていただきましたが、ご指摘いただいた間違えは修正いたしました。
また間違えなどありましたらぜひご指摘をお願いいたします。
私はドキュメンタリー番組が好きなので、私は前半のシーンは結構好きでした。似たような構成だと言う「サロゲート」も機会があったらぜひ見てみたいと思います。
最初宇宙人はネコ缶1万個と言っていましたが、それでも安いですよね。それを1/100に値切られちゃうなんてかわいそう。
ゴーダイさんはドキュメンタリーが好きなんですか。この映画はSF映画ですが、南アフリカ第9代大統領のマンデラ氏は反アパルトヘイトを訴え反逆罪に問われ、28年間刑務所に収容されていたそうです。ある意味、この映画はドキュメンタリー映画かもしれませんね。
こちらからのトラックバックが反映しないようで、すみません。
社会的映画としてとらえている方が多いようですが、やはりオスカーにノミネートされたからでしょうか。私としてはB級の匂いの漂う大作で、完全に娯楽として楽しみました。
にくったらしいエイリアン、ムカつく主人公を・・・途中から応援している自分に気づいてしまう。エイリアンと主人公がお互いに協力するあたりから、観はじめの頭とは180度変わっているなんて、サスペンスより難しい観客の心理操作。この若い演出はなかなかやります。いい映画に出合いました。
確かにエイリアンと主人公が協力するあたりから見方が変わるのですが、宇宙人がグロテスクすぎてちょっと感情移入はできませんでした。かといってデフォルメされた宇宙人だとそれはそれでリアリティがないですけどね~。
この作品は社会派映画としてもB級SF映画としても観られる作品で、そう言う意味では珍しい作品でしたね~。
世間ではこの映画は高評価で
意表をついた展開に驚きましたが
自分は、エイリアンに敢然と立ち向かう
人類の姿を見るほうが心揺さぶられるので
ちょっと、普通という感じでした。
個人の感性なんですが…
評価が高い理由はなんとなく
分かりましたけど。
なかなかない展開だったので楽しかったです。こう言う展開もありですが、エイリアンに立ち向かうストーリーもなかなか捨てがたいですね。